ビジネスブログ|高座郡寒川のペットホームドクターなら犬猫専門獣医こじま動物病院にお任せください。
2019年01月26日 [
Default
]
認知症
犬の認知症は知られるようになってきたけど最近では猫も認知症になることが分かってきました。
11歳以上からは要注意の年齢になるそうです。
人と同じで認知症を治す薬は無いので認知症になる前に行動療法やサプリメントなどで対策をして下さいね。
昔、飼っていた猫は今思えば認知症だったんだな〜と思い出して書いてみました。
今みたいにサプリメントとかあったら多少は楽に過ごせたのかな〜と思っています。
早めの対策は必要ですね。
ツイート
[
最近の記事
]
外部寄生虫
健康検査
ウイルス、細菌対策
動物遺棄
うるワン
[カレンダー]
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<前月
今月
翌月>
[カテゴリーリスト]
Default
猫について
犬について